[今日の一枚] 世界のスタートアップ資金調達金額

主要国スタートアップ資金調達額

 

これは、各国のスタートアップ資金調達金額の推移である。

見ての通り改めて2014年は世界同時スタートアップ大ブームが生じた歴史的な年だった。

1. 中国、インドは前年の3倍以上も増えた。いずれもダントツの史上最高値であった。

2. 米国は前年の1.7倍。これを過去上回ったのは一回だけ、00年のドットコムバブルの年のみ。

3. 日本も前年の1.6倍と大幅増。ただし主要国で唯一いびつ、約8年おきに収縮を繰り返している。

 

さて2015年はどうだったか? 統計はまもなく出るがQ3までの値から下記がほぼ確実だ。

1. 米国と中国、日本は対前年でほぼフラットないしは微増。少なくとも伸び率は大幅減速。

2. インドのみ一人勝ち。既に速報値が出ており、実に$9B。前年の1.7倍と大幅増キープ。

 

問題はここから。ズバリ今年2016の予測は?

今年は世界同時スタートアップ不況がはじまる。

どの程度大幅な落ち込みになるか、いつから大幅に落ち込むかは様々な要因でぶれる。しかし通期の縮小は間違いない。上記折れ線グラフがストンと逆V字に落ちても驚かない。

つまり起業家は、去年より今年の資金調達が簡単では無くなる。おそらくものすごく難しくなる。

創業まもない一回目の資金調達(シード)よりも、シリーズAが難しくなる。

シリーズAよりも、Bははるかに難しくなる。

それ以降は絶望的と言って良いほど困難を極める。

そしてそのいずれも、運よく調達出来たとしてもその金額は減り、バリュエーションは下がる。

 

さてどうするか?

ここにも書いた通り、あまり奇策はないが、準備すべきことはある。

バブル崩壊、その時どうするか?

上記は2年前に書いたのだが、残念ながら下記は的中したようだ。

ちなみに過去、ITバブルの崩壊は2000年と、2008年に起きている。
8年周期とするなら次は2016年、再来年という事になる。

ともかくも備えあれば憂いなし。みんな頑張って、乗り切ろう。これを乗り切るとものすごく強くなる。

ちなみに、不況期に創業したスタートアップは強い。確率的に好況時の創業よりも成功する事が多い。その意味ではむしろ「起業に最適な時期」がこれからしばらく続くと言っても良い。